未分類

category

「ゲノム編集トマトに関するオンラインセミナー」のご案内(2021年1月23日)

ゲノム編集トマトに関するオンラインセミナー
「育てますか?ゲノム編集高GABAトマト」

このオンラインセミナーは終了しました。
録画したオンラインセミナーをYouTubeでご視聴いただけます。

 

主催:大阪府立大学(ゲノム編集の未来を考える会)
協賛:日本植物バイオテクノロジー学会(https://www.jspb.jp/)

開催日時:2021年1月23日(土)13:30~15:30

開催形式:Zoom ウェビナー

内容:2020年12月に国内で初めて栽培・消費が可能となったゲノム編集植物であるGABA高蓄積トマトを取りあげて、ゲノム編集食品との付き合い方を多様な視点から議論します。

講演:
 江面浩(筑波大学/サナテックシード(株))

モデレーター:
 小泉 望(大阪府立大学)

クロストーク:
 井口真実(奈良女子大学理学系研究科)
 小島正美(食生活ジャーナリストの会代表/元毎日新聞記者)
 高島賢(農林水産省 消費・安全局農産安全管理課)
 松本陽子(大阪いずみ市民生協副理事長)
 ※可能な範囲で参加者のご意見も取り上げます。

参加費:無料

定員:500名

Zoomウェビナーは定員に達しました。多くのお申込みありがとうございました。
今後お申込み頂いた方には、YouTubeライブでご視聴いただきます。
引き続き、下記サイトからお申込みください。

申込はこちら から(申込締切:2021年1月23日正午に延長しました

問合せ先:小泉望(nkoizumi@plant.osakafu-u.ac.jp