研究の紹介
- 尾形ラボでは、バイオインフォマティクスを使って、すべての生物やウイルスの遺伝子のビッグデータを解析しています。
- 特に、ネットワーク解析を武器にして配列相同性解析に取り組んでいます。
- 最近は、全生物およびウイルスを対象としたGcornデータベースの構築に集中しています。
★ 最近のニュース
- Gcornデータベースのウイルス版のGcorn viralを、新型コロナウイルスの感染状況のデータ解析に関して、緊急に公開しました(2020-04-22)。
- Gcorn plantがPlant Physiology誌に掲載されました! PubMedへのリンク
★ バイオインフォマティクスとは
|
★ バイオデータベース
- バイオデータベースとは、生命情報をまとめたデータを公開しているウェブサイトです。
- 尾形ラボでは、各種のバイオデータベースを公開しています(ロゴをクリックすると、データベースに飛びます)。
★ ツール開発
- 生命科学で使う便利なツールを作っています。
- 尾形ラボでは、2つのツールを公開しています。
ConfeitoGUI | 多変量解析のひとつで、生命科学のビッグデータをきれいにグループ分けします。 | |
MagicSuite | 次世代シーケンサーのデータを手軽に直観的に解析できます。Windowsでも使えます。 |
★ 共同研究
- 尾形ラボでは、ウェットの研究者とともに共同研究しています。主に腸内フローラなどのマイクロバイオームの解析です。
♦ イヌの腸内フローラの解析
- 病気の犬の腸内環境を調べて、病気の原因となる菌を探しています。
♦ ヒトの口腔内フローラの解析
- 人の口の中にいる菌を調べて、口臭や健康との関係を調べています。
★ 今後取り組んでみたい研究
♦ 樹木のデータベース
|
|
♦ サラブレッドのデータベース
|
|
♦ クラシック音楽のデータベース
|
|
♦ 他にも…… 他にもさまざまなビッグデータに挑戦してみたいと思います。こんな情報を調べてみたい、というものがあれば、一緒に研究しましょう。 |
The KAGIANA Project (since 2006) Kazusa: 2006-2009 Yokohama: 2010-2011 Osaka: 2012-2019 |